お引越しや契約回線のご変更等で、「 フレッツ 光ネクスト 」 もしくは 「 フレッツ 光ライト 」 ( 旧バージョン ) から 「 フレッツ・光プレミアム 」 もしくは 「 フレッツ・ADSL ( フレッツ・v6アプリ ) 」 に変更された場合、
光プレミアム 、 v6アプリ用のセキュリティ対策ツールをインストールする必要がございます。
インストールツールを利用して、セキュリティ対策ツール Ver.27 をインストールする手順をご案内します。
※ スタートアップ CD-ROM をお持ちのお客さまは、「
こちら 」 をご参照ください。
ご注意
他社製のセキュリティ対策製品がインストールされている場合は、事前のアンインストールをお願いします。
※ 適切なアンインストール方法は、各製品のメーカー様にご相談ください。
※ パソコン購入時にプリインストールされている製品については、パソコンのメーカー様にご相談ください。
■ Windows 8.1 / 8 をご利用の場合は、以下の関連情報をご参照ください。
インストールツールのダウンロード
ブラウザを分けてツールのダウンロード手順をご案内しています。
以下よりご利用のブラウザをお選びください。
1-1.
インストールツールをダウンロードします。
以下のボタンをクリックしてください。
フレッツ・光プレミアムのお客さま用インストールツール
ご注意
上記、「 フレッツ・光プレミアムのお客さま用インストールツール 」 は、フレッツ・光プレミアムのご契約回線以外からはダウンロードをすることができません。
フレッツ・v6アプリのお客さま用インストールツール
1-2.
[ 保存 ] をクリックします。
1-3.
「 名前をつけて保存 」 画面が表示されますので、画面左側より
[ デスクトップ ] を選択し、
[ 保存 ] をクリックします。
1-4.
ダウンロードが完了しましたら、
[ 閉じる ] をクリックします。
※ ご利用の環境によっては、上記画面が表示されない場合があります。
1-5.
デスクトップ上にダウンロードしたファイルをダブルクリックします。
ご注意
ご利用の環境によっては、ファイルの拡張子 ( .exe ) は表示されない場合があります。
1-6.
「 セキュリティの警告 」 が表示された場合、
[ 実行 ] をクリックします。
1-7.
[ はい ] をクリックします。
1-8.
しばらくお待ち下さい。
ヒント
以下の画面が表示される場合は、
[ OK ] をクリックします。
1-9.
もう一度以下の画面が表示されますので、
[ はい ] をクリックします。
1-10.
インストールツールが起動されるまで、しばらくお待ち下さい。
1-11.
ユーザーアカウント制御の画面が表示されましたら、
[ はい ] をクリックします。
ご注意
ご利用の環境によっては、ユーザーアカウント制御の画面が表示されない場合があります。その場合は、そのまま次へお進みください。
1-12.
「 インストールツール 」 画面が表示されますので、
[ インストール・設定 ] をクリックします。
1-1.
インストールツールをダウンロードします。
以下のボタンを
右クリック してください。
フレッツ・光プレミアムのお客さま用インストールツール
ご注意
上記、「 フレッツ・光プレミアムのお客さま用インストールツール 」 は、フレッツ・光プレミアムのご契約回線以外からはダウンロードをすることができません。
フレッツ・v6アプリのお客さま用インストールツール
1-2.
[ 対象をファイルに保存 ] をクリックします。
1-3.
「 名前を付けて保存 」 画面が表示されますので、画面左側より
[ デスクトップ ] を選択し、
[ 保存 ] をクリックします。
1-4.
ダウンロードが完了しましたら、
[ × ] をクリックします。
1-5.
デスクトップ上にダウンロードしたファイルをダブルクリックします。
ご注意
ご利用の環境によっては、ファイルの拡張子( .exe ) は表示されない場合があります。
1-6.
[ はい ] をクリックします。
1-7.
しばらくお待ちください。
ヒント
以下の画面が表示される場合は、
[ OK ] をクリックします。
1-8.
もう一度以下の画面が表示されますので、
[ はい ] をクリックします。
1-9.
インストールツールが起動されるまで、しばらくお待ちください。
1-10.
ユーザーアカウント制御の画面が表示されましたら、
[ はい ] をクリックします。
ご注意
ご利用の環境によってはユーザーアカウント制御の画面が表示されない場合がございます。その場合は、そのまま次へお進みください。
1-11.
解凍終了後、「 インストールツール 」 が表示されます。
[ インストール・設定 ] をクリックします。
スタートアップツールのインストール
2-1.
スタートアップツールのインストールを行いますので、
[ インストール ] をクリックします。
2-2.
[ 次へ ] をクリックします。
2-3.
使用許諾契約書を確認の上、
[ 同意する ] を選択し
[ 次へ ] をクリックします。
2-4.
ご確認いただき、
[ 次へ ] をクリックします。
2-5.
「 作業が完了しました。」 と表示されましたら、
[ 閉じる ] をクリックします。
2-6.
スタートアップツールの 「 現在のインストール状況 」 欄が 「
インストール済 」 と表示されましたら、
[ 次へ ] をクリックします。
ご注意
上記画面の 「 ②インターネット接続 ( ISP 接続 ) 設定 」 については、ネット設定またはインターネットが閲覧できる場合は、
設定不要ですので [ 次へ ] をクリックし、次へお進みください。
セキュリティ対策ツールのインストール
3-1.
[ 次へ ] をクリックします。
※ コミュニケーションツール ( テレビ電話ツール ) につきましては、平成 26 年 3 月 31 日をもってサービスを終了いたしました。
3-2.
[ インストール ] をクリックします。
3-3.
インストール開始まで、しばらくお待ちください。
3-4.
トレンドマイクロ社提供の各機能を利用する場合は、
[ 利用する ] を選択して、
[ 次へ ] をクリックします。
3-5.
動作環境の確認を行いますので、しばらくお待ちください。
※ この画面が表示されるまで時間がかかる場合があります。
3-6.
[ はい ] をクリックします。
※ 他のプログラムを起動している場合は、終了してください。
3-7.
以下の画面が表示されますので、しばらくお待ちください。
※ この処理には、数分かかることがあります。
3-8.
「 再起動してください 」 メッセージが表示されましたら、
[ 今すぐ再起動 ] をクリックします。
※ 作業中のファイルがある場合は、保存を行った上で再起動してください。
3-9.
再起動後にもう一度、動作環境の確認を行いますので、しばらくお待ちください。
※ この画面が表示されるまで時間がかかる場合があります。
3-10.
セキュリティ対策ツールのシリアル番号を入力し、
[ 次へ ] をクリックします。

※ この画面が表示されるまで時間がかかる場合があります。しばらくお待ちください。
※ シリアル番号は、NTT 西日本よりお送りした 「 お申し込み内容のご案内 」 に記載されております。
3-11.
使用許諾契約書を確認の上、
[ 同意してインストール ] をクリックします。
3-12.
「 インストールしています... 」 画面が表示されますので、しばらくお待ちください。
3-13.
[ 完了 ] をクリックします。
オンラインユーザ登録の実施
4-1.
インストールツールが表示されますので、
[ オンラインユーザ登録 ] をクリックします。
4-2.
以下の画面が表示される場合は、画面右上の
[ × ] 、もしくは画面右下の
[ 閉じる ] をクリックして閉じます。
4-3.
セキュリティ対策ツールのメイン画面が表示されますので
[ 登録する ] をクリックします。
4-4.
オンラインユーザ登録の画面が起動しましたら、
[ お客様 ID ]、
[ アクセスパスワード ] を入力して
[ 次へ ] をクリックします。
※ メールアドレスの登録は任意です。
お客様 ID 、アクセスパスワードについては、以下の関連情報をご参照ください。
ご注意
TLS の設定が行われていない環境では、登録を完了できない場合があります。
登録が完了できない場合は、以下の関連情報もご確認ください。
4-5.
「 手順 2 」 になりましたら、画面下部の登録情報をご確認の上、
[ 登録 ] をクリックします。
4-6.
「 手順 3 」 になりましたら、画面右上の
[ × ] をクリックして画面を閉じます。
4-7.
セキュリティ対策ツールのメイン画面に戻ります。
しばらくお待ちいただくと画面の表示が 「 システムは保護されています 」 に切り替わりますので、右上の
[ × ] をクリックして画面を閉じます。
4-8.
インストールツールの画面が表示されましたら、こちらも右上の
[ × ] をクリックして画面を閉じます。
以上で、セキュリティ対策ツールのインストールは完了です。