リカバリとは、コンピュータの中のデータを購入時 ( 工場出荷時 ) の状態に戻すことを表します。 
            「OS の再インストール」 や 「再セットアップ」 とも呼ばれます。 
            
            ウイルスに感染したり、一部のデータが破損したりすると、コンピュータが動作しなくなることがあります。
            そのような状態になった場合に、コンピュータを購入時の状態に戻すことで、すべてをリセットして、新たに利用することができます。
            
 
			
            	リカバリ時の注意点
            
            ただし、すべてをリセットすることになるため、コンピュータ内に保存しているプログラムやデータのすべてが消えてしまいます。
            そのため、リカバリを行う前には、必ず大切なデータを CDROM や他のハードディスクなどにコピーしておく必要があります。
            
            
バックアップが必要な主なデータ
            
                - メール、お気に入り
- 画像、音楽
- Word や Excel などで作ったデータ
            また、メールやインターネットの設定なども、リカバリ前にご確認ください。
            
 
            
            リカバリの方法は、コンピュータによって異なります。 
            お使いのコンピュータのメーカー様にご相談ください。